新右衛門のリハビリはテーブルで行うのじゃ。
落下防止の為、天井からリードを吊るします! (天井の梁に釘を打ち付けたぜ)
1日3回、後足を伸縮してやります。
豆餅丸の誕生から、毎日ず~っと書き続けているノート。
5ヶ月経った今も
給餌時間・給餌量・排便時間 を記録。
これに
新右衛門 の欄も増え、
リハビリ時間・排便 を記録しています。
些細な変化や出来事を簡単なイラストにして、落書帳・・・いや、絵日記風になってます。
長かった
絶対安静 の期間も解け、公園に散歩に行った時の画像です。(2週間前)
介護用ハーネスで下半身を吊って歩かせます。
二匹ともエエ顔をしとるのぅ~♪
新右衛門絵は後足の爪が擦り減って出血するので、ガムテープをペタリ。それも黄色ッ!
散歩に出られるようになって、排尿障害が改善されました。
以前の生活通り、散歩で外に出た時にしか、オシッコもウンチもしなくなりました!
(この事で介護もかなり楽になった!)
後ろ足も少しずつ動くようになってきてイイ感じ。
ゆっくりでいいから頑張ろうな、新右衛門!
俺もさくらんぼが喰いてぇな。

PR